目に見えない物の断捨離のススメ~フレーム編

人はそれぞれにオリジナルのフレームをもっています。

このフレームは、とも言います。

さらに別の言い方をすると、「ものさし」。

「自分のものさしで計る」ということです。

 

あり子は、現在、インターネットを使ったビジネスも展開しています。

これを人に話すと、「あー、アフィリエイトっていうやつですか?」

とか、「私の友人もFXやってます」と言う人が希にいます。

 

あのぉ、両方とも間違ってはないけど、微妙に違うんですけど…。

と思うにしても、まぁ、そんな感じ…と苦笑して逃げます。

ランキングに参加したりしています。応援してください(-m-)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ  

 

このような言葉がでるベースにはフレームがあるからです。

人によっては、とにかく自分のフレームに収めたがる人もいます。

 

仲間意識が強く、同じ仲間として認識したい(みんな一緒)、1人では何もできないタイプの人が多いようです。

 

でも逆に、組織に入ると仲間意識が強く、団体行動が得意という素晴らしい特徴もあります。

 

このフレームですが、知識、経験値が少ない程、フレームの大きさは小さいという特徴があります。

同じフレーム内に入れることで、安心感を得るという心理もあるようです。

 

でも、自分は安心感を得るにしても、相手はどうでしょう。

小さなフレームに無理矢理押し込んで、違和感を感じさせてはいないでしょうか。

それに、相手に制限をかけていないでしょうか。

 

自分に制限をかけるならまだしも、人に制限をかけるなんて、大きなお世話です。

もし、こうした癖が自分であると気づいた場合は、意識して今のフレームを断捨離することをオススメします。

不必要なものは、思い切って捨てるのです。

 

フレームはある種、癖ですから、捨ててもまた簡単に作ってしまいます。

でも、意識していると気づけるので、その時はすぐに、なんであの時そう思ったかを考察してみるのです。

そして、また意識的に断捨離します。

 

このように断捨離を繰り返すことで、小さいフレームが大きなフレームへと変化し、あなたは大きなフレームを持つことができ、やがてフレームを完全に捨てることができます。

 

小さいフレームのままだと、ビジネスで大きく成功することはなかなか難しいです。

それは、自らに制限をかけているのと同じことだからです。

 

人は人、自分は自分。

同じフレームに入れることで安心するのは、己だけ。

 

フレームを拡げると、できないかもしれないという制限をもかけなくなりますよ。